2025年4月18日
2024年度ブロック会議模様 近畿ブロック

開催日時 2025年3月18日(火)14時~19日(水)午前
開催場所 和歌山市内 ホテルグランヴィア和歌山
構成
- 支部協:和歌山支部協、大阪支部協、兵庫支部協、京都支部協、滋賀支部協、奈良支部協…12名
- 中央協:川辺会長、本橋・高橋・小宮副会長、山田監事、後藤事務局次長
- NTT労組関西総支部 川口 忠執行委員長
- 福祉事業体:電通共済生協4名、労連共済本部1名、きらら保険サービス2名
会議模様
1日目、中央協高橋副会長の座長あいさつで始まり、中央協を代表して川辺会長があいさつを行った。*九州ブロックと同様のため省略
続いて、NTT労組関西総支部川口執行委員長が、①「吉川さおり」四選と奈良市議会議員選挙の組織内「ひぐち清二郎」の三選に向けた現退一致の具体的取り組み、②昨年のNTT西日本の個人情報流出問題、③2025春闘結果、④会員拡大状況、⑤政治課題などについて述べ、あいさつとした。
続いて、参加者の自己紹介を行い、福祉事業体からは、電通共済生協松田常務理事は能登半島地震の支払い状況と今期の事業状況などについて、労連共済本部玉木事業部長は「ひろがり」の状況について、きらら保険サービス豊田副社長は新商品などについて述べあいさつと課題提起とした。
次に、中央協より「1.第27回参議院議員選挙の取り組み」「2.ジェンダー平等推進の取り組み」「3.支部協への交付金改正について」「4.アピール21会員拡大報告」「5.その他:今後の緊急連絡先データについて」の5件について提起(会議資料参照)を行った後、各支部協からの活動報告があり、質疑を行い、1日目を終了した。
2日目、引き続き、活発な質疑を行い、全体で意思統一を行い2日間の近畿ブロック会議を終了した。